記事のアーカイブ
平成26年度養成講座
2014年05月05日 17:24
防府市要約筆記者養成講座が6月から始まります.講座受講生を募集しています.詳しくは
位置づけ
2014年04月11日 09:41
●2000年・手話通訳と共に要約筆記も第二種社会福祉事業として法定化される. ●2005年・地域生活支援事業に組み込まれる.
平成27年度防府市要約筆記者養成講座
2014年04月04日 17:36
◎ほうふ市報4.15に掲載されました『平成27年度防府市要約筆記者養成講座・手書き&パソコンコース』が開講します、要約筆記に関心がある人が対象です。詳細は「お知らせページ」をご覧ください。
春のリクリェーション
2014年04月04日 17:20
⦿凜の会と春のリクリェーション交流会
「脳トレ・筋トレでアンチエージング」
日時:4月5日(日) 10:00~1400 福祉会館3F9号
内容:ペタンク・だるま落とし・ゴルフビンゴゲーム他 脳トレゲーム
申し込み先:凜の会事務局 水田 典子 TEL&FAX (0835)21-5548 携帯電話 09064335894 参加費 1000円(弁当・お茶・お菓子代含む)
ボランティア関連
2014年03月13日 14:26手書き・パソコン現任研修会
2014年02月27日 17:26
平成25年度第2・3回要約筆記筆記者現任研修会が「3月22日(土)・3月23日(日)」の2日間開催されます①第2回手書きコース・・・・3月22日(土)10時~15時30分②第3回パソコンコース・・・3月23日(日)10時~16時◎会場は ①山口市秋穂地域交流センター「大会議室」 ②山口市秋穂地域交流センター「第1議室・大会議室」
更新年月日
2013年08月23日 20:11
2014年5月5日(月)
平成27年度
2013年07月02日 18:37
・「平成27年度防府市要約筆記者養成講座」の受講生を募集しております.要約筆記に関心がある人が対象です.
聴覚障害者の情報保障のために、話しことばを書き言葉(文字)にする要約筆記技術の習得を目指します。
講座期間は5月17日(日)から12月20日(日)までの第1・3日曜日の午前9時30分~午後4時30分まで(一部第3日曜日)
⦿コース・・・ 手書き パソコン 手書き&パソコンの3コースを選択できます
⦿受講料は無料ですが、テキスト代3400円が必要です。
申込・問い合わせは防府市障害福祉課の障害福祉係 TEL・25-2387
Eメールでのお問い合わせ
2013年06月06日 19:29
tamagokara_hiyoko@yahoo.co.jp
センター行事
2013年05月09日 23:29
■5月18日(土)
要約筆記者法人登録説明会
筆記者現任研修会
アイテム: 21 - 30 / 42